高速道路建設 ギリギリ立ち退きでない家に対する補償はでますか

回答4 + お礼1  HIT数 4958 あ+ あ-

通行人
14/08/25 20:32(最終更新日時)

高速道路建設で、ギリギリ立ち退きにならなかった家が補償をうけるのは100%無理でしょうか。過去に、もしくは身近にそのような例があった等ご存知の方いらっしゃいませんか?

隣もしくはたった数軒隣が立ち退きになったけど、 自分たちだって、工事の騒音、道路開通後の騒音や公害…等、生活環境が激変する恐れがあるのに、交渉もむなしく一円も補償はなし…

そこで、地元の県会議員や市会議員に陳情し、助けてもらおうと動いたとしても、国の権限でやっていることに対し、地方議員を味方につけたところで、どうにもならないですよね?(県道や市道ならなんとかなるのでしょうか…?)
また、その高速道路建設を推し進めた某政党に所属する議員に頼んだところで動いてくれはしないですよね?別の政党のほうがいいでしょうか…

どのような機関に相談すればいいのでしょう?やはり、なすすべなしでしょうか。
署名運動等も意味はありませんか?

詳しい方いらっしゃいましたら、お願い致します。

No.2130306 14/08/23 23:43(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧