注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

教えて下さい、職歴、公務員、詐称

回答3 + お礼3  HIT数 4080 あ+ あ-

通行人
14/08/27 21:01(最終更新日時)

すみません。
変な質問をさせて下さい。

私は今、29歳で理学療法士の学校に通っており最終学年です。
就職活動をしており、この度、三重県の公立病院から合格をいただきました。
つまり4月から地方公務員になるのですが、20歳から27歳まで働いていました。しかしその職歴を履歴書に正しく記入せずに提出してしまいました。

(正しい職歴)
一社目(民間)H17年4月〜H22年3月(株式会社の保育園勤務で倒産しています)

二社目(地方公務員)H22年4月〜H22年7月(保育士として長野県のとある村で公立保育園に勤務)

三社目(民間)H22年10月〜H24年3月(株式会社の保育園勤務)

(うその職歴)
一社目(民間)H17年4月〜H22年3月(株式会社の保育園勤務で倒産しています)

二社目(民間)H22年4月〜H24年3月(株式会社の保育園勤務)

と公務員の職歴を嘘ついてなくし、履歴書を提出してしまいました。
すごく罪悪感もありますし本当に反省しているので正直に言おうと考えてる反面、バレなければこのまま上手く就職したいという気持ちもあります。

このような事は年金や雇用保険関係からバレる事はありますか?
特に4カ月の公務員経験で共済年金に加入していたので心配です。
悪い事なのは充分承知していますのでバレるのかバレないのか、また、バレるなら何故バレるのか、バレないようにする方法や
もしバレたら結論どうなるかなど、年金や公務員の雇用に詳しい方の客観的な意見を下さい。
よろしくお願いします。

No.2131064 14/08/26 07:40(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧