注目の話題
夫についてですが、モヤモヤします。 浴室のシャワー、水を使った時はお湯が出るようにレバーを元に戻して欲しい。 暑い時、扇風機の首の角度をよく変えるのですが、
田舎で生まれ育った者です。東京の戸建てを買いましたが、隣の風呂の音が寝てる時に聞こえてくるのって普通なんですか?隣のおっさんとかが咳しながらシャワー浴びてる音と
おそらく本人が隠す気持ちが無いんだと思いますが私のことがめちゃくちゃ好きな人がいます。 私も気にはなってたんで何度かデートっぽいことしました。 あまりに誘い

初婚で相手が再婚の辛さ

回答32 + お礼7  HIT数 6240 あ+ あ-

働く主婦さん
14/09/11 17:23(最終更新日時)

もうすぐ、バツ1 子持ち2名の彼と結婚します。
もう何ヶ月もお家に泊まり、ほぼ一緒に住んでいて、パパのお友達から、家族の1人のような、お姉ちゃんみたいな存在と子供たちに思われています。
彼はとっても大切でこの先一緒にいたいと
覚悟を決めました。
しかし、彼は仕事が遅く私が子供たちと長くいる時間がおおく、苦痛な日々もあります。
子供には罪はありませんが、前妻の話を毎日したり、
一緒に寝たり、寝ないとあばれたり、過度に甘えてくるなど、
自分の時間がなかなかもてず、仕事にも眠さで支障をきたしたり、
精神的にも辛いです。
彼と前妻に出来た子供を大切にお世話できても愛することは出来ません
子供は一年生、4年生です。彼の仕事が忙しく、最近は明け方になること、自分の子どもじゃないのに任せ切りになっていること
が過度の負担になっています

自分できめたから仕方ないとは分かっています。でも、最近は、本当に身体や心身の状態が不安定になってきてしまいました。彼は
私がしたいようにきめたらいいと言います
。一緒にいたい気持ちは変わらないので
もうこのやり場のない気持ちを吐露させて頂きました。
周りに似たような境遇の方がいたら、どうやって乗り越えたなど伺えたら幸いです。

タグ

No.2136441 14/09/10 16:00(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧