注目の話題
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!

平凡名前、キラキラネーム

回答39 + お礼8  HIT数 5540 あ+ あ-

悩める人
14/09/11 11:42(最終更新日時)

来月、子供が産まれます。男の子です
子供の名前が決まらなく、焦っています。

私は、あまり聞き慣れないような名前が希望です。旦那は特にこだわりはありません。
ただ、私の考える名前が、世間で言うキラキラネームとの事で、親・兄妹にかなり非難を浴びています。兄からも「男がキラキラネームなんて、あほか」と言われてしまい、今かなり名前を考えるのが嫌になってきました。

キラキラネームはそんなに駄目ですか?
キラキラネームを非難する方は安易に 親が目立ちたいだけ、、、と思ってないでしょうか。そんな事ないと思います。意味は深く込められています。

子供の名前に動物の名前をつけた人がいるそうですが、
私の勝手な想像ですが、ただ単純その動物が好きではなくて、もしかしたら動物園の飼育の仕事をしていて、その動物を通して人生を極めて、強い思い入れがあるかもしれない、、。世間はおかしいと思っても、計り知れない想いがあるのではないか、と最近考えてしまいます。

親や兄に腹が立つのは、私が一生懸命考えた名前をキラキラネームとあっさりバカにするところです。読み方がわからない・就職に不利など言い、さらに子供が大きくなったら絶対嫌がると言い切ります。

私自身結婚前も結婚後も平凡なフルネームです。病院のカルテなどにに必ず「同姓同名あり」と書かれ、同じ学年に人気者の同姓同名がいた時には、比べられて、そりゃ辛かったです。

出来るだけ多くのご意見お待ちしております

No.2136482 14/09/10 18:32(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧