注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

高校生の息子達が二人暮らし

回答10 + お礼0  HIT数 4641 あ+ あ-

通行人( ♀ )
14/09/30 04:15(最終更新日時)

約12年前に離婚しました。

離婚当時4歳、5歳だった年子の息子達がいます。

現在15歳、17歳です。

嫁姑問題の末に精神を病み、自殺未遂までしてしまい、親権取れませんでした。

元旦那は再婚離婚を繰り返し、息子達は幸せとはいえない環境で育ちました。

月1で面会させてもらってます。

私は精神科に通い、一時は生活保護のお世話にもなりましたが、今は状態も良くなり、正社員で働きながら一人で生活出来ています。

元旦那が去年再婚し、再婚相手と息子達がうまくいかず、4月に次男が高校生になったのを機に、元旦那が勝手にアパートを借りて、息子達にいきなり出て行けと言い、アパートへ追い出しました。

息子達も再婚相手と父親が嫌で、アパートへ入居し、まだ高校生ですが兄弟で二人暮らしをしています。

生活費はバイトしろと言われたらしく、元旦那は月2万しかくれないそうで、長男はスーパーの品出しアルバイトで月4〜5万、次男はまだ15歳だから雇ってくれる職場がなく、朝刊の新聞配達で3万円位。

元旦那からの2万を合わせても到底生活出来る額ではなく、私が4月から毎月4万息子の口座に振込しています。

本当は一緒に暮らしたいのですが、私は離婚と同時に実家がある地元に戻りました。

息子達が住んでいるところから私が住んでいるところまでは、車で2時間半の距離があります。

息子達を今更転校させる訳にもいかないし、私が引越すには転職せざるを得ませんし、年齢的(40近いです)正社員になれる可能性は低いです。

私が引越したところで正社員になれなければ、息子達に負担をかけるだけですし、それは避けなければいけないと思ってます。

そんなこんなで悩んでいたら、8月に元旦那が離婚。

寂しくなったのか、息子達に戻って来いと言ってるそうで、アパート解約すると騒いでいるそうです。

皆様が私の状況ならどうしますか?










タグ

No.2142823 14/09/29 11:34(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧