注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

同棲・事実婚されてる方々へ相談です。

回答5 + お礼5  HIT数 1645 あ+ あ-

おばかさん
14/10/06 23:32(最終更新日時)

同棲・事実婚をされてる方へ相談します。

もし、生活を共にしてる相手が数社のローン仮審査落ちし
心当たりが無いから私の個人情報開示請求をして欲しいと頼まれたら どうしますか?

相手とは、10年以上の付き合いで 一緒に住む様になって1年半位です。
これからの事を真剣に考える点で 一つ屋根の下で彼の収入だけでも生活出来るかを判断する為にも同棲を始めました。

今は、そういう点をふまえ基本的な生活の金銭面をほとんど彼の収入からやりくりしています。

現状、公的書類上では他人で…お互いが世帯主の同居人なんですが事実婚状態だから断り辛くも有ります。

私には、クレジットカードの支払いや銀行口座のローンカードでの返済は有りますが(←彼は知りません)延滞等の過去暦は無く 情報開示を請求する必要性を感じないし…
相手の名義で組むローン等に 私は関係無いと思われるのですが…どう思われますか!?

車の買い換えを考えていてローンが組めるか心配していて以前、仮審査落ちしているので原因追求したいらしく
自分の情報開示請求後に原因が分からない時は 私の情報開示を…と考えている感じです。

どうしたら良いか悩んでます…皆さんだったら どうされますか?

タグ

No.2144084 14/10/03 08:08(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧