注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

こわい

回答8 + お礼2  HIT数 3788 あ+ あ-

働く主婦さん( ♀ )
14/10/04 01:18(最終更新日時)

投稿するのやめようか迷いましたが、

皆さんの意見を聞かせて下さい。


私は今年25歳で、スピード結婚して子なし
で今専業主婦しながら扶養以内でパートで働いています。

19歳から介護の資格をとり、去年の5月まで介護施設で働いていました。

結婚して一年間専業主婦で旦那さんの給料で生活できていたので、働いていませんでした。

最近旦那さんの給料がさがってしまい、

生活がギリギリだった為、一度は再復帰した介護職も一ヶ月間働きましたが、
体を壊してしまい、病院に治療しないといけないほどだったので、静養の為一度退職しました。

体調よくなったらまた再復帰してねっと責任者の方に言われましたが、

治療するお金もないので、知り合いの人に頼んで働かせてもらってます。

まだ就職して数日。介護とはまったく違う職場なので、早く仕事覚えなきゃって焦り、友達と同じ部署なので恥をかかせないようにと、つねに意識してしまう。

結果鬱に若干なりそうです。

自分が弱すぎでムカつくし、

プラスになりたいのになれない自分がムカつく。

元々生理不順な私。子供できた時の将来のお金も貯めなきゃいけないので、

嫌でもやめらない。

どうしたらいいですか?

実家の人達は子供ができれば、働かなくていいじゃんって意見です。

旦那は子作りは一年ほどは週3日ペースでやっていましたが、
今は週一回か、2週間に一回ペースです。

ここに書いたこと旦那にも相談できません。一度介護職を離れる時に、

私が体調悪いなら、俺が夜バイトするって言われました。



14/10/03 13:00 追記
確かに、旦那さんに朝の4時から、18時まで働いてる人にむかって、夜のバイトさせるわけにもいかないし、

自分が働いてるとこ給料が安いわりには、
仕事がハードすぎて大変です。

体も体力作りしてるせいか若干いいので、

介護職に戻ろうか考え中です。


人間関係大変だけど仕事は好きだから。

タグ

No.2144150 14/10/03 12:47(悩み投稿日時)  
回答制限
1人につき1回答のみ

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧