注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

出産前

回答3 + お礼3  HIT数 467 あ+ あ-

あーや( 25 ♀ CDc5w )
14/11/04 14:25(最終更新日時)

兄のお嫁さんが12月の26日出産予定なんですがお嫁さんには母親がいない為うちの母親が産後うちの実家で2ヶ月お世話をする予定になってます。
兄夫婦は県外に住んでいます。(片道3時間かかります。)
最近出産前に母親に嫁のそばにいてほしいと要望がありいつからと聞くと12月20日〜1月4日までといってきたそうです。
兄は28日から4日まで仕事は冬休みです。
兄は帰りが遅く初産で心配なのはわかりますがちょっと長すぎですよね?
私が出産の時は予定日前は住まいは県内ですが実家も遠かったので常に1人きりで予定日過ぎたら誘発入院だったのでつきっきりがなんだか甘く感じます…。
因みに母親はまだ現役で働いてますのでそんな長い日数休みもとり辛いとの事…。
それに関しては『有給でくれば』って…
母親も頭を抱えてます。
有給は辞める時使いたいとか病気になった時にと保険でとっておきたいなど…
なんか都合よすぎみたいな…嫁さんもなんとかいえばいいのになぁなんて(._.)
愚痴まじりになってしまいましたが皆さんが母親でしたらどうされますか?

No.2154762 14/11/04 13:56(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧