注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

年金貰っていない義母って普通ですか?

回答23 + お礼12  HIT数 18061 あ+ あ-

働く主婦さん( 48 ♀ )
14/11/06 19:55(最終更新日時)

70歳代以上の人って、年金貰っていない人って多いのでしょうか?

うちの両親は父が私学教員で、母は専業主婦です。父は10年前に他界していますが、遺族年金や貯金や、生命保険の満期などで生活していて、年に数回旅行に行ったり、私よりも良い生活をしています。

しかし、主人の両親は現役時代に土地を買い、家を建てたりしましたが、義母も義父も会社勤めをしていましたが、義母は年金が無く、主人の扶養になっています。

貯金も無いみたいで、中古車を買うにも、主人の貯金から全額支払ったり、義母の実家の人にお金を借りることがあるみたいです。

主人いわく、両親は中卒だから仕方ない。って言います。

ずっと働いてきた‼か苦労してきた‼が口癖の義母ですが、貯金も無く、息子に生活費を出させて、貯金も無い。ってなんだか納得いきません。

私の家が、特別なのでしょうか?

ずっと働いてきて、年金が無いって有り得ますか?

義父は、国民年金を貰っています。

タグ

No.2154857 14/11/04 20:15(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧