お年寄りのハムスター

回答3 + お礼3  HIT数 6185 あ+ あ-

通行人( 33 ♀ dPsKCd )
14/11/15 18:58(最終更新日時)

2歳以上のジャンガリアンハムスターを飼育された経験のあるかたがいらっしゃいましたら教えてください!

あと3日で2歳を迎えるメスのジャンガリアンを飼っています。
お腹がすいたらごはんごはん!と音を鳴らして催促したり、まだまだ元気だと思いますが毛が薄くなってきておばあちゃんハムスターになってきました。
回し車に乗る時間も減りましたし、爪も伸びるスピードが早くなったような、、

そろそろ老ハム用のエサなどにしたほうがいいのでしょうか??ネットで見てみると、生野菜より茹でてあげたりしたほうがいいとか色々書いてあったのですが、まだ固いものも普通に食べているので切り替えのタイミングがわかりません。

少しでも長生きしてもらいたいです。
普段あげているものは、ペレットを主食に、ひまわりのたね少々、アーモンドスライス少々、ブロッコリースプラウト。

たまにキャベツや、焼き芋、りんごなどを少しあげてます。

老ハムを飼うにあたって気をつける点などもあったら教えてください。

飼うときは2年とわかって飼ったのに、老いてくるととても切なくなってしまいます…T_T

タグ

No.2158159 14/11/15 08:31(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧