注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

発達障害の娘⇨ママ友募集

回答2 + お礼1  HIT数 1817 あ+ あ-

働く主婦さん
15/01/03 11:55(最終更新日時)

こんにちわ。初めての投稿になります。私は今23のシンママです。前の旦那はアメリカ人で、3年ぐらい前に離婚しました。

子供は4歳の女の子です。赤ちゃんのときから全然寝ない、多動、ひとりよがりの行動に育て辛さを感じていましたが、最近保育園の先生に発達の検査を勧められたところ、広汎性発達障害と診断されました。

ひとりよがりの遊び、赤ちゃんのような行動、相手の気持ちを汲み取れない、多動などでほとほと参っています。周りに愚痴れるような人がいなく、また今は保育園が冬休みで私も仕事がお休みのため4日まで一緒にいなければいけません。子供が寝た後の一人の時間も寂しく心が満たされません。

同じような悩みを持っている友達やママ友
が欲しいです。悩みを相談しあったり成長しあえるかた良かったら話しませんか(^_^)

No.2172558 15/01/01 14:21(悩み投稿日時)  
回答制限
年齢性別必須

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧