注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

親に子供を預ける際のお礼

回答4 + お礼0  HIT数 998 あ+ あ-

悩める人
15/01/17 11:06(最終更新日時)

アラフォーの姉が実家にしょっちゅう来て、手土産も何もなく、いつも夕飯を食べたりして、もらうものも当たり前と思っています。
いつも親も気にしています。

それだけならまだしも、まだ産まれて半年の子供を連れてきて、週一で働きたいから、預かってほしいと言い出しました。
そこで二千円で預かることにしたのですが、いざ支払う場面になると、払わないと言い出しました。
普通、実家に預けるのにお金をだすのはおかしいと。
だったら、お菓子を少し持ってくるとか感謝の気持ちが見えるような何かがあればいいのですが、それすらなく、8時間近く預けたあげく、夕飯まで食べて帰る始末です。
私はおかしいと思ったのですが、これって普通なのでしょうか。

タグ

No.2177609 15/01/17 03:24(悩み投稿日時)  
回答制限
年齢性別必須

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧