注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

義理実家からの絶縁。

回答16 + お礼15  HIT数 3899 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
15/01/28 17:57(最終更新日時)

以前義理実家に絶縁宣言されたというタイトルでスレを立てた者です。
絶縁宣言を義理兄からされてから、その後色々ありましたが、義父から絶縁なんてしたくないと旦那のところに連絡がきました。その後旦那と義父の間でやり取りがありましたが、再び義理兄にからメールがきて、今後二度と家の敷地をまたぐなといったような内容のメールがきました。義理兄が何をしたいのか、さっぱりわかりません。そして、義父は義母から、お父さんはお父さんで好きなようにしてくださいといったようなことを言われたらしく、義父は義母や義理兄には言わずに私たちや子供に会いに来ます。
ですが、私としては一家の大黒柱が家の問題を丸投げして、無かったかのように私たちに会いに来る神経がよくわかりません。こうなったのも義父が両方にいい顔をしてどちらにも強く言えないからであって、今後家族の鍵となるのは義父だと思うのですが…
私は義父だけでなく義母にだって子供にあってもらいたいし、義母も会いたいと思うんです。
けど、私から会いに来てくださいなんて言ったら旦那をたぶらかしてる女からの誘いなんて絶対に嫌だと思うんです!
でも、このままではいけないという想いはあります。
旦那だってそうです。
7月に第二子出産予定ですが、それを機に少しでも関係が修復できれば、と思うのですが…
やはり、私はこのことに関して口出しすべきではないでしょうか?
かなりの説明不足で誠に申し訳ありません…
もし、まえのスレを見て頂いて、なんとなく覚えてる方などもいらっしゃいましたら意見を下さい。
そうでない方のアドバイスもお願いします。
かなり謎な部分が多いと思うので質問などしていただければ答えたいと思いますので、よろしくお願い致します。
ちなみに義理兄との関係を修復するつもりは今のところありません。

No.2181199 15/01/27 23:30(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧