注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

家族を見捨ててもいいのでしょうか

回答14 + お礼9  HIT数 5676 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
15/02/01 15:43(最終更新日時)

両親は私が保育園の時に離婚しました。私には4歳上の兄がおりその後父親が強引に私を引き取りました。小学2年からいじめに遭い小学5年の時に父親が覚せい剤で捕まりました。その後不登校になり母と暮らすようになりました。兄は変わらず父方の祖父母と暮らし、私だけ母親の元で暮らすようになったのですが、母は再婚し子供が産まれすぐにまた離婚をしたようでした。私が来るまではずっと託児所に子供を預けていたようで私が来てからは私が子供の面倒みるようになりました。
そのため、私の学歴は小学5年生で止まり今に至ります。16でアルバイトを始めるまでずっと自分の子供のように弟の面倒をみてきました。友達も一人もおらず出かけるといえばスーパーや保育園で表情もなくうつ病のようになって頭がおかしくなった時もありました。変われたのはアルバイトを始めてからでした。飲食店で人と接客することで言葉の使い方や表情も明るくなりました。私が18歳になる頃くらいに兄が分籍をしました。この親たちとは関わらないで一人で生きた方がいいと私に言いました。
確かに母親のお金の使い方がおかしかったのを今は感じます。家賃や光熱費を後回しにし滞納するような人でした。現在も母と弟と三人で暮らしています。今暮らしてるマンションは今年で3年目家賃は最初母と私半分ずつ出し合う決まりでした。最初は毎月払えていたのですが、母がなかなか仕事が見つからずもう3年になりました。母は携帯代とか止まりそうになると日払いの仕事に行きその日その日生きていく感じでなかなか仕事を決めてきません。弁当屋やスーパーなど決まった時もありましたがすぐ辞めてきてしまい喧嘩もずっとしてきました。幸いにも私はボーナスも少しですがもらえるような会社に就職できているので毎月食べていくためのお米や食材を買ったり、ギリギリまで家にお金を入れたり、毎月母にお金を貸してほしいとせがまれるので毎月貸したりして給料があっという間になくなります。早くなんでもいいから日払い以外に仕事を見つけてほしいのに決まりません。弟も高校が不登校気味で今は単位制の高校なのですが、私が気づいた頃には単位が足りないとかで1年留年は確実だそうです。ちゃんと生活をしよう。と何度も言ってきて、その時は母も弟もちゃんとやると言ってくれるのですが、結局元に戻ってしまいます…私には結婚したい人がいて夏には一緒に暮らしたいと思っています。
以前、子宮がん検診のハガキが来て検診に行った際に、5cmの卵巣嚢腫が見つかり不妊症と言われてしまいました。そのため尚更早めに結婚して妊活をしたいと思っています。ですが、私が家を出てしまったら母も弟も生活していけないんじゃないかと不安で仕方ありません。住む場所が遠くなるので、結婚と同時に今の仕事も辞めるつもりでいます。しばらくはアルバイトとして仕事をしていくつもりではいますが、家にお金を入れる為ではなく自分の為に貯金をしていきたいと思っています。それは残酷でしょうか?結婚でもないと母から逃げだせずどうしても心配で不安で離れられなくて、私がいるせいで頼ってしまっている部分はあると思いますが、酷な気がしてしまいます。母には夏には家出るからと強く伝えました。それまでに仕事を見つけてくれることを信じていますが、このまま家族を見捨てて家を出ていいものでしょうか?皆さんの意見をお聞かせ下さい。

タグ

No.2182451 15/01/31 13:59(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧