注目の話題
読んでくださればご意見ください。自分は今浪人生で19歳なのですが半年以上息苦しいのが続いています。レントゲン等撮り身体的以上はないと言われたので精神的問題なのは
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく

派遣、残業なしにして貰いたい…

回答4 + お礼4  HIT数 3983 あ+ あ-

通行人( ♀ )
15/02/18 07:10(最終更新日時)

20代前半♀です。
最近派遣社員として働き始めました。

家庭の事情もあり、土日休みの完全週休2日制を第一希望に仕事を紹介して頂きましたが
土日休みの希望が通らず、代わりの仕事を紹介され
その仕事は月一度くらいの土曜出勤があるとの説明を受けました。

面接では、忙しい日は残業もある場合があるとの話があり
そこまで毎日残業はないのかなと判断してしまい、月一度程度の土曜出勤も仕方ないと思って仕事に申し込みました。

実際は、仕事初日に 会社カレンダーで土曜出勤は月二回以上あり、日曜の出勤も協力して欲しいとのことが分かりました。

9〜18時までが基本の労働時間で、契約書では16時までが定時で毎日2時間残業の扱い、
契約上では月45時間までの残業となっている為18時以降の残業があまり出来ないことになっています。

実際18時で帰れる日などなく、23時近くまで残業の日もありました。

どうしても両立したいことや、資格の勉強、実家暮らしなので家事を手伝ったりもしたいのですが
毎日仕事で疲れきってしまいつい家族に甘えてしまい何も出来なくなってしまいます。

派遣先の責任者には、残業できない日は遠慮なく言って欲しい、何でも遠慮なく相談して欲しいと何度も言われていますが
この間私の上司に、休日出勤を断ったり、予定があるので今日は18時以降の残業を30分だけにして欲しいと言ったら嫌な反応をされてしまいました。

私は無職期間が長く、バイトも長続きしたことが無いしスキルも皆無なため
不安からもう自分からはなるべく辞めたりしたくはありません。
派遣なのでいつ切られても仕方ないという覚悟はありながらなんだかんだ不安です…

派遣先や派遣元に相談し、18時以降の残業をなるべくなくして貰いたいのですが
せっかく雇って頂いたのに迷惑をかけてしまうと思い相談しづらいです。

こういう時皆様ならどうしますか?

毎日残業だったが残業なしにして貰った方はいらっしゃいますか?

No.2187625 15/02/15 21:09(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧