- 注目の話題
- 彼と喧嘩中です 原因は私が付き合いで仕事の人と飲みに行ったことと、そのあと彼の店に飲みに行ったことと、そのあと半同棲してたので彼の家にいって夜洗濯を回してしま
- 片思いしている約15歳上の上司(未婚)にめちゃくちゃ勇気を出してアパートにお邪魔しました。 スカートを穿いて行ったのに手を出されませんでした。 私に魅力がな
- 旦那はいるけど、子供はいない。 甥も姪もいない。 旦那が先に死んだら1人になってしまうから、今から老後のこと考えると怖い。 旦那がいなくなったら、どうやっ
家族に愛想が尽きました。家出計画中です。
働く主婦さん
2015/02/21 06:08(最終更新日時)
小学3年と5年の子どもがいます。二人ともぐうたら者で、学校から帰ってもランドセルを開けるどころか、手洗いもしません。いつもはガミガミお小言を言ってしまうのですが、月曜日、何も言わないでおくと、11時まで宿題もせず、お風呂にも入らず、夕飯の食器も下げず、テレビを見たり、ゲームしたりしていました。
旦那はというと、帰宅が早く一緒に夕飯食べた後、布団に入ってタブレット触りながら寝るのが日課です。
お風呂にも入らなければ、家事を手伝う事もしません。一応皿洗いが旦那の当番なのですが、週に一度か二度やってくれる程です。
何もしない家族にほとほと嫌気がさします。なので、月曜日から子どもとも旦那ともろくに口をきいていません。
私は自営業なので、家で仕事をする事が多く、そのせいか専業主婦扱いです。今は体を壊した義母の世話もしています。旦那はアンチ専業主婦ですし、経済的理由から私は仕事を辞める事も出来ません。私の収入は多くありませんし、家事は手抜きばかりで、決していいお母さん、奥さんではありませんが、自由奔放な家族にほとほと疲れました。
明日の金曜日は早朝から遠方に出張に行かねばならず、週末を利用して、初めての家出をしようと思います。
この数日家族を無視しているのも問題ですが、家出となると子どもに悪影響を及ぼすと思いますが、どうしてもこのままの家族は我慢できません。もちろん子どもたちが何もしないのは私のせいなのでしょうが、我慢出来ません。
家出してもいいですか?もちろん月曜日の学校前には帰るつもりです。旦那の逆ギレも怖いけど、家族に自分たちがどれほどやってないかわかってほしいです。
皆さんのご意見聞かせてください。
新しい回答の受付は終了しました
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧