担任の先生へお礼

回答8 + お礼1  HIT数 6856 あ+ あ-

専業主婦さん( 37 ♀ )
15/03/06 21:41(最終更新日時)

娘が年少で幼稚園に行ってます。2日前にクラス役員さんから📧が来て、担任と副担の先生両方が退職されると言う事で、先生2人にお礼を兼ねて花束と子供達のアルバム(役員さんの手作り)をプレゼントすると言う内容でした。

私は子供が初めての幼稚園だったのもあり、先生には色々と相談にのってもらったり、毎日楽しく登園する娘・楽しく先生の話などをする娘の姿に嬉しくて、個人的に先生2人にハンカチ1枚を気持ちであげたいと思いました。うちはバス通園なので、終了式の日に(包装してもらったハンカチを)茶封筒に入れ、お便り帳入れの袋に入れれば、他の保護者にも分からず子供にもわからないので…それを主人に言ったら、ママの気持ちもわかるけど、平等にする為にクラスで花束とアルバム(アルバムは強制的ではなく、写真は親が用意する)を先生にあげるんだから、個人的は辞めた方がいいんじゃない❓と…だから目に入らないとこ(お便り帳)でこっそり、高価ではなく可能な大きさでハンカチかタオルと考えたのですが、やはり個人での気持ち(お礼)は控えた方がいいのでしょうか❓

No.2193414 15/03/05 09:10(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧