注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

元気だから自慢話のネタが常にたくさんありうらやましい…

回答10 + お礼0  HIT数 1220 あ+ あ-

悩める人( 43 ♀ )
15/03/24 07:35(最終更新日時)

私は出産を境に病気持ちになりました。
長く闘病中です。普通の生活はできますが、無理があると身体に負担がかかり、体調悪くなるので、仕事もせず専業主婦です。

学生時代の友達何人かとたまに会いますが、Aさんはいつも自慢話ばかりしてきます。
私の体調のことは話していません。
彼女の自慢話の最中に話すような雰囲気でないんです。

自慢話する人は自分に自信がないから、人より上に立ちたい気持ちがあるから、自慢するんですよね。

病気があるから、思うように行かない生活してるだなんて、うっかり話してしまったら、絶対に、私を見下す材料になり、Aさんからしたら勝利みたいですよね。

病気もちの私は、世の中から置いてきぼりのどうしようもない価値なんだかとか思います。
情けないですよね?

Aさんは、自慢話するネタが年中ある勝ち組。

私は病気のために、日々無理しないように生活するのに精一杯。負け組。
Aさん自慢話のネタがいっぱいあってうらやましいです。何より病気でないのに、毎回自慢しかしないのは何か不安か何かあるからですか?

病気があるし、健康な人しかできない、自慢話聞かされてひがみ体質の私です。
病気もちはとにかく辛いです。

長い闘病生活。無理しないように悩みながらコントロールしながら生きて頑張っていますが、たまにギリギリな時もあります。

自慢話ばかりして、健康であることが当たり前なAさんの生活自慢話が辛い。

私やはりひがみ体質ですね。とにかく情けないです。

No.2197849 15/03/18 23:22(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧