親戚関係ってこんなに複雑

回答8 + お礼0  HIT数 1063 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
15/04/20 12:24(最終更新日時)

過去に凄く苦労した時期がありますが、結構恵まれて育てられたとは思います.

命に関わる病気もした事がありますし (後3年は経過をみる必要がある)、仕事をかけもちして朝晩働いて体を崩しまして、

父親は外国の人でしたが、早くに亡くなりました.なので、父親側の親戚の事も知りません.関わりが何もないです.母親側の親戚ともそんなに親しくなくて、最後に会ったのが20年前です.皆日本人です.

私は学校を卒業後、海外に行き、一人暮らしを始めて昼間はフルタイムでオフィスで勤めていました.夜は11時までレストランで働いていて、結果は難病になり、我慢しましたが悪化し帰国しました.

金銭面では自分でやり繰りをしていましたが、時々母親や祖母が心配してお金をくれていました.

母親は弟が二人いて、その内の一人は子供が3人います.幼い頃、お正月はいとこや皆祖母の家に集まって一緒に過ごしたりしていましたが、私は父親を早く亡くしたせいか、祖母に凄く可愛がられて育てられていました.それがあるせいなのか、親戚やいとこは皆離れていきました.

最近、親戚の一人が体調悪くなり、20年ぶりに母親と一緒に訪ねていきましたが、皆からは冷たい目線を浴びて今、辛いです.

恐らく、皆は私が海外で何年も遊んでいたと思われているせいか、見放されていました.結構辛い気持ちですが、けして顔には出しませんでした.

親戚関係ってこんなに複雑なのですか?私は皆に対してオープンな気持ちで接しましたが、皆からは冷たい目線で見られているのがすぐ分かりました.

今は祖母は近くの施設に入っています.時間があれば母親と一緒に会いに行っています.

今、夜中でこの事を考えていて眠れなくて書き込んでみました.

タグ

No.2207883 15/04/20 02:39(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧