注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

同居うつ?自立したいのに…

回答3 + お礼3  HIT数 6475 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
15/05/04 18:56(最終更新日時)

同居3年目の長男嫁です。
ここ1ヶ月程前から特に情緒不安定な状態が続きうつ病みたいになっています。
原因は旦那家族との同居生活です。それが原因で家を飛び出し子供を置いてきてしまいました。
(私の実家に連れて帰っても日中子供を見てくれる人がいないのと旦那に私がこういう状態だから子供を渡したくないと言われた。(義理母は専業主婦)連れて行きたくても行かせない雰囲気でした)
結婚後は子供が大きくなったら同居しようと2人でアパートで生活していましたがそれも半年で終わり。色々な事情があり旦那実家を新築に立て直すとともに同居スタート。
この時同居したくないと揉めましたがそれなら離婚と言われ彼と別れたくなかったので軽い気持ちで同居に踏み込みました。今となれば辞めておけばよかったと後悔してます。
義理父母、義理弟2人(独身)と私達家族3人。
義理母はひとりっ子なので義理父が婿養子。嫁の経験なくどちらかといえばわがままです。また息子大好きなので誰ひとり家から出させようともせず甘やかしてます。
義理母から嫌味や干渉などはなく娘がいないので本当に可愛いがってもらいよくしてもらってありがたいのですがやはり完全同居となるとだんだんと我慢出来なくなりました。
元々ゴミ屋敷のような家だったため新築に住む前に約束しました。綺麗にしますと。けれど3年絶ってリビングには義理母の荷物?ガラクタ?服などぐちゃぐちゃ散らかり放題。自分の部屋がありながらリビングで1日中生活しています。何回も言ったけどやっぱり無理なんだなと諦めています。娘が産まれて余計に私が神経質になり耐えられなくなりました。旦那の収入だけではやっていけず産後6ヶ月で職場復帰したので昼間短時間は義理母に娘を預けてます。勝手に色々与え困ってます。産まれる前に娘については口出ししないと約束したのにもう学業の事についてそうしなさいと言われました。というのも占いに洗脳されており多分それで言われたのだと思います(その人が言った事は絶対な感じです。色々と報告してくるので聞いていて分かります)
旦那もそれについて義理母に何も言いかえさず後で私と口論しました。義理父が息子達に何も言わないので叱られたり説教された経験がないのです。そういう所も踏まえ旦那に自立してほしく家を出たいと本音を言ったけど無理でした。このまま家にいても義理母の洗脳の言いなり状態、部屋は散らかり放題、義理弟がいて気をつかう、自分たちのペースで生活が出来ないなど色々と不満が積み重なりそのストレスを旦那にぶつけていました。家を出る前日にすごく辛かったと言われましたが私は旦那にしかあたるところがなく今となってはすごく反省しています。ですが旦那は無理らしく今後どう接して夫婦をやっていけばいいか分からない、今お互い距離をとって考えるべきだと言われ実家に帰って数日
私はただ家族3人で暮らしたい自分達の力で生活していきたいだけなのにいつの間にか義理母中心の生活になっているようでそれが嫌で
旦那が言うには1ヶ月前くらいから私が笑わなくなり様子がおかしいと。ネットでうつ診断すると医師に相談してくださいと出たので1ヶ月待ちの神経内科に予約しました。娘の為に我慢は出来ますが旦那とうまくいきそうになく戻れない自分が嫌です。皆さんならこの状況どうしますか?
最後まで読んでくれてありがとうございます。

No.2212038 15/05/03 16:21(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧