注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

会社のストレスで自律神経失調症になってしまいました。

回答10 + お礼8  HIT数 5429 あ+ あ-

みゃーこ( 25 ♀ LqBOCd )
15/05/20 00:41(最終更新日時)

自律神経失調症。仕事に行きたくない。

1年前から事務職に転職しました。
元々は販売をしておりましたが安定を求め事務を選びました。
ですがじっとしていることが向いていないことと、同僚からの嫌がらせに精神的に参ってしまい、胃を壊しました。
元々胃が弱かったためこの機会に胃カメラも飲みましたが全く異常なしでした。
ですがもう1週間以上普通のごはんが食べれず、おかゆやゼリーを食べ過ごしています。
薬は飲んでいますがなかなか治りません。

よく考えてみると朝起きた時の耳鳴りや
肩こり、頭痛なども最近増してきており
相談をしてみたら自律神経がかなりやられていて
副交感神経が全く働いていないとのことでした。

最近では性欲が全くなくなり、その件で恋人と意見の不一致で喧嘩が多くいつもイライラしています。
家庭は少々難ありです。
元々PMSがあり、無気力、不安、焦燥感、落ち込み、イライラ、生理不順などがかなりひどかったのですが
今はPMS以外でも常にこのような感じがあり、生理前になるとカラダもついていけない程です。

甘いかもしれませんが、安定とかではなく自分の好きなことをやろうと決め、今年いっぱいで退職するつもりではいますが、今年いっぱいと言うより明日すら行ける気がしません。

苦手な同僚が目の前の席にいて
姿や声が入ってくるたび嫌だ嫌だ嫌だという意識に襲われて、胃のむかつきや頭痛を起こします。
考えないようにと意識しすぎて頭が停止してしまったりします。トイレに立ってリフレッシュできるようにはしていますが、なかなかうまく無視をすることが出来ません。

ちなみに薬に頼るのが嫌で薬は病院で処方された胃薬しか飲んでいません。
自律神経失調症というのは一時的なものなのでしょうか?
(例えば胃さえ治れば回復傾向にあると考えていいのでしょうか)
また会社での過ごし方についてもアドバイスがございましたらご教授ください。。

お願い致します。

No.2214212 15/05/10 08:04(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧