母親の先輩・後輩

回答4 + お礼4  HIT数 672 あ+ あ-

おばかさん( ♀ )
15/05/13 11:44(最終更新日時)

私は自分より若くても、自分より出産が早い方はお母さんの先輩として接しています。

子供が同学年のお母さんとは、打ち解ければ母親歴や年齢関係なく付き合います。

ただ、自分より母親歴の短い方はどうしても後輩として見てしまいます。
そういう方が「同じ母親」という態度で接してくるとイラッとします。

「心が狭いのか」と悩みますが、謙虚な態度で接してくる方に好感を持ってしまいます。

友人は「なめられても良くない」と言い、私もそう思いますが…
こういうこだわりを持つのはよくないでしょうか?

と言っても、ものすごく上から目線で接したりはしません。
フレンドリーな仲でも下への思いやり・上への謙虚さが理想です。


15/05/13 09:34 追記
友人のなめられる云々の発言は、日常生活に関する全てではなく、PTAや地域の活動を円滑に進める際の人間関係についての事です。

No.2215248 15/05/13 09:22(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧