注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

義親の依怙贔屓について

回答11 + お礼0  HIT数 4663 あ+ あ-

専業主婦さん
15/06/05 14:27(最終更新日時)

はじめして。
義親の兄弟間(旦那と義兄)による依怙贔屓(えこひいき)で悩んでいます。
旦那の家に同居して今月で一年になります。旦那、私20代。息子が一歳になりました。
旦那の家は土地が広く、旦那の祖母が住む平屋(築30年 義父が建てた家)と主に寝る部屋がある家(築10年 義親、義兄、旦那の部屋、義姉の部屋)義姉は県外へ出ています。
あとは祖母が畑仕事に使う作業の小屋や、昔に商売していた釣具屋、車を停めるスパース 全部で300坪です。

水周りは 平屋の台所とお風呂で寝る家にはシャワールーム.トイレがあります。
私達の寝る部屋は 5畳×2です。

義兄は私と同じ歳で実家を出たことがなく(先月結婚して出ました)
義両の誕生日や父母の日もお祝いをしたりするタイプではありません。
私の旦那は独身時代に色んな地域に住んだりして親の有り難みが分かったからと言って誕生日などのイベントは必ずお祝いしています。

今の家から1キロ程離れた土地をくれると前から言われていたので子どもが落ち着いてきた頃にハウスメーカー巡りをしていました。
私が気に入って建てたいハウスメーカーがあったけど予算の関係上、現金を貯めてから建てた方がいいね、という話を主人としました。
義親もそのことは知っています。
基本、義親は好きにしていいよというタイプの人間です。

そして義兄が今の敷地内に家を建てると聞いていました。長男だからだそうです。
義兄が先月結婚したのですが、家を建てると言い出して気に入ったハウスメーカーがあったそうです。
田舎なので人数分の車と畑仕事用のトラクターと軽トラもあります。
義父の趣味で大型バイクとバイクも。
なので義兄は3階建てを建てて一階を駐車場にすると言っていました。
義父も、自分達の車やバイクを置くからその分の費用は出す。と言っていました。
私的には、土地は広いんだし使ってないお店や物置を壊せばいいのでは?
3階建てって土地が限られてる人が建てるのでは?と思っていました。
旦那には言いましたが代が変わらないと壊したりできない。の一点張りです。
ある日、義兄に お父さんにマイホームの支援してもらえるようになった。と私達夫婦の前で言いました。金額は1200万。
私はムカついてしまい、義兄が去った後に旦那に お兄さんお父さん達の老後の面倒見る気なんでしょ?と聞きました。
旦那は 分からない。と。
正直、1200万はやりすぎでは?私達はコツコツお金貯めてから家を建てようね、と話していたのも知っていたのに長男と言うだけでこんなにも違うのものなのか?
今までの私の我慢が爆発してしまいました。
私は乳児かかえて毎日家を行き来。水周りや台所も離れてるし。マイホーム建てるのは私達のが優先されてもいいと思う。お金をくれと言ってるんではなくてそんな現金あるなら貸そうか?と提案してくれてもいいのに!と。
義兄は老後の面倒見るから敷地内に建てるのではなく、あくまで長男だからだと思います(そういうニュアンスで言われました)
旦那経由で義親に、老後はどうするのか?聞いてもらったところ、施設に入るとのことでした。
老後の面倒見る予定なくて(今の時点ですが)長男だからこんなに優遇してもらえるのは贅沢ではないのでしょうか?
私の心が狭いのでしょうか?
長文になりましたが皆様の意見お聞かせください。


15/06/04 17:34 追記
皆様の意見を見て頭を冷やしました。
そして、嫌な気待ちを態度に出してしまっていた自分もいけないと改めて、子どもに良くないですよね。。。
どうやら援助するのは義父が勝手に言っただけであって義母はそんなお金どこにあるよ?!と怒ったそうです。
恐らく義父の株などから出そうとしてたのかな?と思いますが‥


15/06/04 17:37 追記
結局、義兄は3階建ての総額が予想以上だった為、普通の2階建てを建てるみたいで仮契約したとの事。
頭金がなかったので義母が貸したそうです。

義家のお金の事は嫁が口出しする立場ではない。とここで(恥ずかしながら)
教わったので今後は気を付けたいと思います。

No.2222417 15/06/04 13:12(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧