注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

マタニティストラップの賛否

回答11 + お礼8  HIT数 2448 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
15/06/09 17:15(最終更新日時)

まだあまりお腹が目立たない妊婦です。

わたしは仕事先まで自転車か原付で通っており、万が一事故にあったとき妊娠に気づいてもらえないと困ると思いマタニティストラップを通勤鞄につけています。
先日マタニティストラップについて少し調べてみたところ、ストラップをつけているせいでわざと乱暴にされたり暴言を吐かれたりという話を見かけました。
果たしてストラップを今後もつけ続けるべきか、少し悩んでいます。
席を譲れアピールに見えてしまうとか、不妊で悩んでいらっしゃる方がつらい思いをするとか、それが正しいか間違っているかは兎も角としてそういう感じ方はあるよなというのもわかります。
赤ちゃんを守りたくてつけているストラップで逆に危ない目にあうのは嫌だなあと。
ほんとは職場まで車で行ければいいのですが、車通勤が難しい職場の上に公共交通機関もなく、自転車か原付で行かざるを得ない状況です。

マタニティストラップ、みなさんはどう思われますか?
ご意見や体験談いただきたいです、よろしくお願いします。

No.2223994 15/06/09 12:53(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧