注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

地域の商品券

回答8 + お礼2  HIT数 1059 あ+ あ-

ぁゃ( 24 ♀ CHzOCd )
15/07/08 18:35(最終更新日時)

先日、地域の活性化の為に地域のお店限定で使用できる商品券が販売されました

これは、1万円で1万3千円分の商品券が買えるのでお得ではありますが、期限内(年内)に使いきれなければもったいないし、3千円分お得になっているからと高い物やいらない物を買うのでは本末転倒だからと私の家族は買わないことにしました

しかし、2-3万円なら使いきれるから買っても良いよね〜ということになり、販売開始時刻の朝10に会場へいきましたが、人が多くて結局やめました

後々噂を聞くと、6時に行った人でも200番だったそうで、先頭は前日の夜8時とかから並んでいたそうです

このやり方もどうかと思いますが、それ以上に私の自治体の会長(70代男性、1人暮らし)が厄介なのです

会長は、民生委員として1人暮らしのお年寄りに毎日お弁当を届けたり、気にかけて自宅訪問をしています

そこで行っているお年寄りは寝たきりでなくても、使いきれる額(1万円だけ)をわざわざ買いにいは行かないという人がほとんどでした

それを会長が車を出すから買いに行こうと言いました

しかも、先着なので買えない人もいるからと自分がお金を払うからとりあえず満額(10万円)買うように頼みました

お年寄りたちはいつもお世話になっているので断るに断れず、買いに行くことにしました

そして、朝6時頃から並ばされて買ったそうです

その商品券はどうするかと言うと、会長が全て自分の物にし、それを使ってリフォームをするそうです

5-6人に頼んだそうなので、総額60万円です

会長だったら、自分で買った10万円を買いに行けないお年寄りにおすそ分けするのが普通だと思います

それを、お年寄りを使って全て自分の物にするのは凄く腹が立ちます

近所の1人暮らしの人も「私は使いきれなそうだから2万円くらい買いに行こうかな」と言ったら会長に「誰にあげても良いんだからとりあえず満額買いなよ」と言われ、満額買いました

そしたら午後いちで飛んできて、5万円くらい売ってほしいと言われたそうです

しかし、その噂を聞いた後だったので「使いきれるかは12月になってみないとわからないし、他にも欲しい人がいるかもしれないから今は譲れない」と断ったら、手の平を返したように怒って帰ってしまったそうです

元々、会長はケチだという噂はありましたが、ここまでとは驚きです。

年金も結構貰っていて、貯金もあるから買う人に何十万円も貸せると思います。

地域の活性化の為に行われたことなのに、1人が大量に買うのはいかがなものなのか.....

それに、元々あまり買い物に行かない人は商品券も買わないと思うので、結局意味があるのかわかりませんね

No.2232320 15/07/05 23:49(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧