注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

自尊心を高めたいです。切実です。

回答3 + お礼2  HIT数 874 あ+ あ-

おばかさん
15/07/27 15:56(最終更新日時)

はじめまして。今、どうしても自分が変わりたくてその為にもどうしたらいいのかここ数日悩んでいます。私は物事がいつも長く続かず(仕事も恋愛も)それは単に飽きっぽいからだと思っていました。恋愛やお付き合いも人並み程度かそれ以上してきましたが…でも、最近は今までの恋愛もほんとの恋愛じゃなかったんじゃないかと思います。自分から好きになった人にしか興味がなく
私が好きだオーラを出すと大概付き合えました。でも手に入れたら飽きてしまうのか冷めてしまうことが多々ありました。最近好きになりそうだった方は私の過去の恋愛も話して客観的にみてくれました。私はその人そのものが好きなんではなく、「私のことを構ってくれたり気にしてくれるあなたが好きになっていた」ということ。今回の彼も、言ってくれたのは「依存気味」だと。LINEの返信が遅いと執着してしまいます(大人になったので彼に問い詰めたりはしません)でも、その彼が言うには、俺のこと、中身とかまだ知らないのになんで恋愛になるの?俺は確かに◯◯ちゃんの話をなんでも聞いてあげてるけど、それは話を聞いてくれたり◯◯ちゃんのこと理解してあげようとする俺のことを好きになったんだよと言われました。確かに冷静になればそうなんです。彼からは冷静になりなさいと言うことや同じことを繰り返さない為にも自尊心を養いなさいとか自分で変わらないとこの先も同じだよって言われました。
私自身正解だと思いました。ネットで調べたら自分をもっと大事にとか褒めてあげるとか、周りの目線に流されないようにするとか…ありますけど、長年培ったネガティブな部分や人に合わせて嫌われたくないからと無理して明るくしてきたからなかなか変われません。
小さい頃から、私は親にあまり誉められたりされた覚えがありません。姉は出来がよく要領もいいのに私はだめで。仕事や恋愛も必要以上に最初は頑張るんですけど。
なんで、私はこんな人間なんだろうと思います。
ただ、最近では自己嫌悪の時期は過ぎて「心から変わりたい」と思うんです。
身近なことから少しずつ無理しない程度に自尊心を高める方法はないでしょうか?何かあると、私が悪いからと結論付けるどこもどうにかしたいです。自分の為に生きる事ができたら、依存もしませんし恋愛ではきちんと相手の本質を理解した上で惹かれて恋をしたいです。自分は短距離走者だとか、他の人とは違うとかもうそう思うのは辛いです。前述した彼とは距離をおくように言われました。それは私が悪い依存しているからと。
私にとってその彼とはまだ知り合って三ヶ月程度でした。ただ、私のことを何でも聞いてくれてたんで離れるのは胸が張り裂けるくらい辛かったですが、数日で「彼は出会うべくして出会えたし、私にとって何かを教えてくれた人だと」感謝もしています。気付かせてくれたので。
長々申し訳ありません。本当に助けて欲しいです。本来、自分の力で変わらないといけないのに、何をどうしたらいいのかモヤモヤしています。アドバイスお願いします

No.2239189 15/07/27 08:20(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧