注目の話題
旦那と今の職場で8年前に出会い結婚しました。 今人生初めて転職を考え始めましたが、転職をしたら毎日旦那と何を話すのでしょうか。 旦那は基本的に無口な人で
夫についてですが、モヤモヤします。 浴室のシャワー、水を使った時はお湯が出るようにレバーを元に戻して欲しい。 暑い時、扇風機の首の角度をよく変えるのですが、
田舎で生まれ育った者です。東京の戸建てを買いましたが、隣の風呂の音が寝てる時に聞こえてくるのって普通なんですか?隣のおっさんとかが咳しながらシャワー浴びてる音と

脈あるの?ないの?

回答4 + お礼1  HIT数 781 あ+ あ-

おばかさん( 25 ♀ )
15/07/29 07:39(最終更新日時)

好きな人がいます。
脈あり?と思うときもあれば、脈なしだな……と思うときもあり、よく分かりません。

結局は本人に聞かないと分からないことだとは重々承知ですが、客観的に見て、これはどっちだと思いますか?

ちなみに私25。相手23で、職場が同じです。

脈あり要素?

・話しているとき、じっと目を見て聞いてくれるし、話してくれる。

・休日でも、二人で出掛けてくれる。
(行きます?と誘ってくれる有。)

・ふと目が合うと、暫くお互い逸らせずじーっと見ている。

・私が名前を呼ぶと、すぐ近くに来てくれる。
(これは観察して気付いたのですが、他の人が呼んでいても、はい?と振り向くだけが多々。)

・パーソナルスペースに入れる。


脈なし要素

・彼からラインなどの連絡はない。

・歩くの速い(笑)

・他の女性とは楽しそうに話しているのに、私と二人きりの時は顔が強張っている時が多々ある。
(たまに嫌なのかな?て思う。)

・さん付けに敬語。

・私のことを○○で見かけました。と言われた。
↑ということは、その場ではスルーされたってこと。(笑)

・割勘。



どうなんでしょう……
アピールしてもいいのでしょうか?
脈なしなら、もうちょっと引くべきなのでしょうか……

恋愛なんてご無沙汰だったので、よく分かりません。

No.2239692 15/07/28 19:00(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧