注目の話題
不思議な話を聞いてください。 自分でも戸惑っています。彼と別れたんですが、毎日似てる人に偶然会います。似てる人は目で追いますが、やはり面影は別れた彼のことを考
これで怒る彼氏ってどうですか? 交際してすぐに私の許可なく勝手に私の家に住み着いてます。 嫉妬や束縛が激しく、他の男性と関わったり、スカートはこうとした
スーパーで働いて初めてクレームを受けました。異物混入です。最初は、かなりのお怒りで頭が真っ白になり言葉がでてこず謝罪したんですが足りなかったみたいで最終的に店長

空気を読めって言うのはお前個人の利益を捨てろって意味ですか?

回答2 + お礼0  HIT数 753 あ+ あ-

ライカ( 27 ♂ XNNOCd )
15/08/07 18:16(最終更新日時)

「空気を読め」って発言は、周りのために自分を犠牲にしろよってこと?


月末の締め日で派遣社員さえまだ帰ってないくらいに忙しいのに、定時を過ぎて自分の仕事が終わったので、正社員が「会社帰りに風俗店に行きたいから。」と言ってさっさと帰ったり、

両親、嫁、子供が一気に亡くなった人に葬式で「先週貸した三万円、今日が期限だから今返して。日本ダービーで馬券を買うから」って言ったりすると

「お前は自分さえ良ければいいのか。もっと空気を読め」って文句言われたりします。

でもこの文句はおかしくないですか?

周りが忙しい時に定時で帰るのも、葬式場で借金を取り立てるのも別にやってる側に非はありません。正当な行為です。

これをやるなと言うことは利益を損失するということにつながる恐れがあります。

せっかくお気に入りの風俗嬢が出勤していて予約も取れたのに行けないとイライラするし取り立てた借金で日本ダービーで勝負したら万馬券が当たったかもしれないので。

なので空気を読めって発言の意味は

「公共の利益のためならお前個人の利益は捨てろ」って意味なんですか?

そんなことを他人に強要する権利は誰にあるんでしょうか?

No.2243282 15/08/07 10:55(悩み投稿日時)  
回答制限
ハンドル名必須
年齢性別必須
1人につき1回答のみ

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧