注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

キャリコネのような企業の評判サイトって信用できる?

回答3 + お礼3  HIT数 2827 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
15/08/15 15:36(最終更新日時)

キャリコネなどの企業の評判を載せているサイトって信じますか?
転職活動をして、とある出版印刷の会社から内定をもらいました。事務です。しかし、キャリコネなどを見たら終電まで残業がある、有給が取りづらい等のことが書き込まれていてブラックを疑い始めました。でも、それは営業で働いていた人の批判ばかりで事務についてはかかれていませんでした。
また、ブラックにありがちな、応募から内定が早い、すぐに働いて欲しいと急かされる、色んな転職サイトに応募を載せている、応募内容と違う業務の説明をされる、かなり大量の人数を募集している等はありませんでした。ホームページを見ても事務以外の営業や他の部での応募は現在していないようです。それに出社初日は給料日の都合と、きっと疲れるだろうから次の日が土日で休日になる金曜からはどうですかと気を使っていただきました。今回の応募も妊娠した人が出た為と、体力的な面で退職する人がいるのでその補充とのこと。事務は全員女性です。応募のページには長くて5年勤務している人もいると書かれていました。面接でも特に嫌な感じもなく、今は暇な時期とのことでオフィス内も人が少なかったです。応募から内定まで2週間くらいでしたが、何かブラックを疑うようなことはありませんでした。
確かに未経験でも応募可能で、残業代は給与に含まれているので別に出ることはないこと(これについては面接できちんと説明がありました)、有給についての記述がない、辞めた2人のうちの片方は体力的な面を理由にしているのでホワイトではないでしょう。しかし、キャリコネに(私の働く事務のことではないですが)悪く書かれているほどの酷いブラックの要素は感じませんでした。印刷会社は確かに忙しいそうですが…みなさんどう思いますか?私も別にホワイトを求めているわけではありません、残業はあって普通だと思いますし、私自身まず社会人経験が浅いので未経験OKの事務を選びましたし、普通に土日が休みであればそれでいいです。ちなみに私の前職はテレビ業界で毎日終電まで残業、会社に泊まることもある、休日出勤ばかりで休みなし、新入社員はほぼ辞める、安給料、というブラックでしたが、キャリコネにはやりがいがある、キャリアアップできるなど、プラス面なことばかり書かれて、困惑しました。キャリコネに書かれているのが嘘ばっかりとは思いませんが、こういうサイトってどこまで信用すべきなのかなと思います。働いてみないと分からないとは重々承知ですし、いちいち疑ってたら働けないとも思っていますが、前職のこともあり、入社前になんとなく分かっておきたいです。早く働きたいし、働くのは楽しみですが、休みがないとかだと辛いです。

タグ

No.2245833 15/08/15 11:46(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧