注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

旦那の携帯いじり

回答10 + お礼5  HIT数 3741 あ+ あ-

働く主婦さん( 27 ♀ )
15/08/18 14:06(最終更新日時)

携帯をずっと見る旦那

結婚して1年半です。
結婚するまでずっと遠距離恋愛だったので気づかなかったのですが、四六時中携帯をいじってます。
いつも帰りが遅く、結婚式の準備の話も間を縫ってしなくちゃいけないのに携帯
食事中も携帯
お風呂もトイレも携帯
運転中も信号待ちで携帯

あまりにも目に余るので、運転中と食事中はやめてほしいと言ったところ、食べている時はやめてくれるようになりましたが、
外食で自分の食事が終わり、私を待つ間は携帯
ひとり飯の時は携帯
運転中も私が同乗する時は目を光らせてるのでやめてますが、一人の時はわかりません。

そこまでして何を見たいかというと
だいたい野球とAVで、あとは知的探究心からの調べ物です。

注意すると、俺だってひとりの時間がほしいんだ!お前だって携帯ゲームばっかりしてるだろ!と言われます。
ちなみに私も携帯ゲームしますが、旦那が携帯をいじり始めて暇な時くらいで旦那から話しかけられたりしたらやめてます。
相手にはそう映らないらしいですが

最近はなぜか往年のパンクバンドにはまり、ずーーーーっと動画を見ています。
どこでもその音楽をかけています。
あとは野球の投球フォーム動画とか
あまりにも騒音なのでイヤホンをしてもらうと、今度は話しかけても自分の世界です。

野球もパンクバンドも興味がないし、
最近妊娠したこともあってか、
すごくイライラします。
あのガチャガチャした音にイライラ
イヤホンしてても動画見てるというだけでイライラ
子どもが生まれたら、
携帯見る傍らの子守りになるのかと思うと怖いです。

注意しても、
ひとりの時間がほしい!の一点張りなので
仕事で多忙なのもわかるのでこれ以上何も言えません。
子どもが産まれたら変わるのでしょうか…
なにかいい方法ありますか?

ちなみに動画見すぎても、wifi環境があるので、容量不足にはならず…永遠に見続けます。

タグ

No.2246490 15/08/17 09:45(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧