注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

ヘタな歯科助手

回答2 + お礼2  HIT数 2318 あ+ あ-

働く主婦さん( 39 ♀ )
15/08/23 13:40(最終更新日時)

歯医者の、
銀歯を作る時の型取りで、粘土みたいなやつを入れますよね?

で、その前に、歯を風に当てて、乾燥させてからやりますよね?

専門の名称を知らないので、以下、粘土と呼びます…。

昨日、型取りの際、
ヘタな助手が、
遠くから風を当てて、鼻にかけました。普通、近くから、歯に当てますよね?

本人は口の中に当ててるつもりなんでしょうけど。遠くから当てるってのがそもそも意味わからず…。

ただでさえ口を開けてるのに、鼻に風なんて当てられたら息が出来ずに苦しく、風が鼻に当たらない様に見悶えてたら、『あ、口を閉じないで下さい』とか言われて。で、無意味な風当てが終わり、やっと息が出来ると思って、まだ動揺してて、こっちが受け入れ体勢じゃないうちに粘土を口に入れたので、粘土が舌にベッタリ。

型取りしたあと、
舌についた粘土を、拭いても、うがいしても、なかなか取れず…。

ヘタな助手は、こっちに近づいて来たので、一言謝るのかと思いきや、

『口の周りに付いてるので拭きますね。』とか言って、無意味に、口の周りにガーゼを当てただけ。

そんな拭き方じゃ、もし口の周りに粘土が付いてても取れないだろうし、拭いたんじゃなくて、当てただけじゃ意味ない。そんな事より今、舌にベッタリなんだよ!

…と思いつつ、診察室を出ました。

ゆっくりティッシュで舌に付いた粘土を拭き取る間もなく、別の人が無愛想に会計。

先生は、まあ普通なので、あと1回行ったら、歯医者を変えます。

この粘土、多少、飲んでしまっても大丈夫なんでしょうか?

それが不安です…。

No.2248522 15/08/23 09:35(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧