不細工すぎて毎日が憂鬱です

回答4 + お礼3  HIT数 1741 あ+ あ-

悩める人
15/08/26 14:42(最終更新日時)

はじめまして。自分に自信がなさすぎて毎日が辛く思っています。
私は不細工で、なので化粧したりアイプチしたり、髪の毛も手入れしてるし、体型もオシャレにも気を使ってます。
けれどそれでも、まだ不細工だし、アイプチがバレてるとか、隠しても見えるそばかすなどを気にして、どうしても人と上手くコミュニケーションが取れません。
人の目を見て話すことができなくて、近くで話す時に顔を隠したくなります。
今話してる時にも、不細工だな~とか思われてるのかな、とか考えて、とても憂鬱になります。
顔に自信がなさすぎて、学校では静かというか暗くなってしまいます。
そしてきっと人目を気にしすぎてキョドっているところがあると思います。
元の性格は家族や友人といる時は明るいのですが、外だとどうしても人目を気にしてしまい、うつむきがちで、表情も暗くなってしまいます。
不細工な上に学校では暗めなので、一部のイキっている同学年男子に、通りすがりにキモッとか言われたりもします。
ボソッと言うので確かではありませんが、何度かそう思うことがあったのでおそらく気のせいではないです。
なぜ何もしてないのにキモイと言われなくてはいけないのか、ま正面から言ってこないズルさにも本当に腹が立ちます。
ボソッと言うので言い返すこともできません。
同時に自分の顔にも腹が立ちます。
そしてまたいつキモイと言われるのかわからない、怖い、と思うとまたうつむきがちになって……の繰り返しで、ほんとに辛いです。
そのうちに、外を歩いていると、みんな私の事を不細工でキモイと思っているのかな…とか考えて悲しくなってきます。
中学生まではここまで気にしていなかったのですが、高校生になってから外見を意識し出してから、不細工すぎて本当に嫌です。
幸い仲良くしてくれる友達は普通にいるのですが、その人たちすらも、不細工だな~と思って接しているのかな、とか、私がキモイと言われた時に友達が横にいたら、私の事を哀れな目で見ているのかな、私と一緒にいて友達に迷惑でないかななど色々と考えてしまいます。
不細工なら明るくしていればいい、と思うのですが、どうしても急にはなれません。
そんなの考えすぎだとか、キモイと言われても気にしなかったらいいとか、明るくすればいい、というのは自分でもわかっていて、でもすぐには無理なことなので、少しでも自信がもてるように、キモイと言われなくなるように、少しでもマシな顔になるようには、少しずつでもどうしていけばよいのか、などのアドバイスが欲しいです。
大変長文になってしまい申し訳ないのですが、内容が内容なだけに誰にも相談できず悩んでいるので、何かアドバイスをいただけると嬉しいです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

No.2249595 15/08/26 13:48(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧