注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

部活をやめたこと

回答4 + お礼2  HIT数 1461 あ+ あ-

学生さん
15/09/06 09:55(最終更新日時)

長いですが読んで答えてくれたら嬉しいです。
私は今高校2年生です。
私は先日部活をやめました。私は先輩が大好きです。なので部活がたのしくて先輩達に追いつきたくていつも頑張ることもできました。顧問に下手で沢山けなされてきたけれど頑張れました。ですが、先輩も引退して、後輩ができました。私の学年は私とA子の2人。後輩は8人。A子はもともとやっていてとてもうまく、私は初心者。力の違いは歴然でした。私は先輩達がしてきてくれた楽しい部活にできるように話しかけたりしました。ですが後輩は後輩で固まっていたかったのか、話しかけてもそんなに返事も返ってこないし話しかけにも来ません。先輩後輩仲良くできず溝ができてしまいました。会っても挨拶も全くされなかったし、A子のほうが上手くいつの間にかなめられてました。次第にたのしくなくなってきました。部活に1人で行く勇気もなくなりました。A子は夏休みバイトをギッシリいれました。夏休み、私とA子は1回もいきませんでした。確かに行かなかった私達も悪いです。ですが、行きたくないと思わせる雰囲気を作り出したのは後輩だと思います。私の部活は部活といっても同好会で週2日2時間しかなく、学校にコートがなく市営のコートを借りてやってました。冬はコートが時間的に借りれずオフシーズンです。そして大会もなくただ趣味でやれるものでした。私はそれがよくて入りました。ですが、顧問はいきなり他校と合同練習を土曜日に入れ始めました。大会も勝手にエントリーしてました。私とA子と先輩は同好会なのに大会はあり得ない。同好会であって部活じゃないし、休みもなく練習してる所に勝てるわけがないって考え方でした。それが先生の考え方と反していました。A子は上手いし頭もよくて顧問が嫌いでもいい顔してました。なのでA子は気に入られていました。顧問がけなすのはいつも私でした。それもあって部活は先輩が好きでやってるになりました。そんな先輩もいなくなり、後輩ともあわず、先生ともあわず。一生懸命やってくれて自分を慕ってくれる後輩が先生にしたら可愛かったと思います。でも、1年間とちょっと先生と一緒にやってきたのにコロっとそっちに行ってしまって、やめる時の話も辞める方向に持って行かれて、やめるって言った時も笑いながら、はい、わかりました。しかいわれなくて、今まで頑張ってきたものは何だろう。なんで私達がいなくならなきゃならないんだろうってすごく思い、最後までやり遂げられなかったことも悔しかったです。でもいても楽しめなかったと思います。後輩に頭下げてまでいたいとは思いませんでした。でもやっぱりまだもやもやするし、涙もでます。この辞めるって選択は間違ってると思いますか?みなさんだったらどうしていましたか?教えて欲しいです。拙い文章ですいません。読んでくれてありがとうございました!

No.2253132 15/09/05 23:48(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧