注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

ママ友の言動で考えてしまっています。

回答23 + お礼0  HIT数 5884 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
15/09/10 08:11(最終更新日時)

ママ友の言動で今後の付き合いを考えてしまっている自分がいます。

Aさんとは幼稚園のころから親子ともに仲良しでこれから先も長く付き合えると思っていました。家も近くて生活環境も近く、価値観も近いと感じていました。

そこに昨年からBさんという人が加わりました。Bさんはおおらかで気さくで、でも気配りのできるとてもよい人で、私たちがはじめに二人でいるところに加わったので遠慮しておられたのですが、すっかり仲良くなりました。

Bさんは賃貸のアパートに住んでおられたので狭いし汚ないから家に呼べないと言っておられたのですが、二ヶ月前に引越をされ、落ち着いたから遊びに来てねと言われました。

そのときもAさんと二人でお邪魔しました。築15年くらいのおうちをリノベーションしたとのことで、外見はまだ手付かずで、内装のみとてもきれいになっていました。

前置き長くてすみません。帰り道にAさんの言った言葉です。

やっと買ったと言ってたのに中古だったね。と。

別に口調は意地悪っぽいとかではなく、さらっとでしたが、がっかり、という気持ちがあるのは確かでした。

Aは初めて伺うからと朝から有名な洋菓子店にお菓子を買いに行ってくれました。他にもお祝いも。

まさかの中古だったことにがっかりしたのだと思います。

でも、私としては、きれいなおうちだったし、楽しい時間を過ごせたと思っていたのですごく嫌な気持ちになりました。

今まで長い付き合いでAさんのそういう面は見たことがありませんでした。
Aさんの周囲に中古住宅を買う環境がなく、そういう話題をしたこともなかったのも確かです。

でも、AさんがなんとなくBさんを見下した瞬間を見てしまったというか。

私もAさんと知り合ってから家を建てたんです。もちろんお祝いもいただきました。
でももし中古だったとしたらこういう反応をされたんだと思うと複雑です。

今まで本当に気持ちよく付き合ってきて、誰の悪口も言わない人だったし、他のママ友の噂話にも加わらないところもよかったのに、家についてだけは譲れない気持ちがあっただけなのでしょうか。

小さなことすぎて気にする自分が嫌な反面、その後Bさんを交えて会おうと言わなくなったことなども考えてしまって、、。

私が気にしすぎでしょうか。

No.2253742 15/09/07 18:57(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧