喧嘩すると逃げる夫

回答9 + お礼0  HIT数 1710 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
15/09/21 15:37(最終更新日時)

シルバーウィーク、帰省をしようと高速に乗りました。渋滞もひどいし、合流の車線に入るには無理してでも入らなきゃいけないような感じでもありました。

夫に車を運転してもらってましたが、無理やり入る車もあり、夫はいらいら。クラクションはたくさんならすし、窓を開けて怒鳴り散らしたり
私にはそこまで怒る理由もわからず、そんなに怒らなくたっていいじゃない?
混んでるしみんな譲り合い。
方向指示器出てるし、入れてあげてもいいじゃないの?と言っても俺は怒れるんだといった感じで、
実家に着くまでにそれの繰り返しでした。

私は妊娠してるからか、あまりはらはらしたくもないし、わざわざ人に嫌がらせのようにクラクションを鳴らして、お互いにいらいらもしたくありません。
そんなことをして事故にでもあったら本当に最悪です。

夫は理解してくれず、実家の近くの道でも、他の車にクラクションならして、窓を開けて怒鳴ってってことをしたので、いいかげんにして!

なんでそんなことばかりしたいの?と言ってしまいました。夫はお前が運転してるんじゃないんだぞ、うるさいんだよ!だまれ!と私に怒りそのまま、車から降りてどこかへ言ってしまいました。

今日は、夫が私の父と母と食事をしたいといったので、前から、父にお願いしてお店も予約してありました。
もうすぐ出かけなきゃいけないのに、夫からも連絡もありません。

私が怒るのが間違いかもしれないし、運転してもらってるからまあまあってあきらめるのも大切だと思います。
以前はそんなことがあっても、そんな怒んないでね〜も〜って感じで私もガミガミ言いませんでした。
でも、お腹に大事な子供もいるし、急ブレーキされると、お腹が苦しいしで、私も怒ってしまいました。

この夫はどうしたらいいのでしょう?
食事があるから電話して呼べばいいのでしょう?男の人はどうしたらいいのでしょう。そっとしておくべきでしょうか?

夫は自分の実家にいると思います。

No.2257978 15/09/20 16:08(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧