注目の話題
50過ぎたオッサンです。 先日、実家の片付けをしてたら自分の生まれた頃の写真のアルバムが数冊出てきた。 そこには自分が2歳の時に亡くなった母親と一緒に写
人生が楽しくない ただ老いていくだけ 妻も子供もいない 朝から晩まで仕事 誰も愛してくれない 周りから都合良いように扱われるだけ
助けてください。 原因不明の体調不良、診断書が出ません。 ほぼ動けないくらいの強い倦怠感、激しい嘔吐などの症状がいきなり現れ、続いており、会社も長らく休

何もしない上司

回答4 + お礼4  HIT数 1473 あ+ あ-

お姉さん
15/10/07 13:01(最終更新日時)

すみません。
ただの愚痴です。

うちの店長は威張るだけ威張ってパワハラばかりして、自分は何もしない人です。
朝の開店準備はまだ入って間もないパートに全部やらせ、自分は何もしないです。
しないというか、機械類を立ち上げた経験がないから、出来ないんです。
出来ないなら黙ってりゃいいのに、パートさんがミスすると、必要以上に悪口、陰口、言いまくります。

お客様対応のお仕事ですが、上司はちっとも対応に向かおうとしません。
パートさんなどには対応させないため、私たちが忙しいときはその準備をパートさんがしてくれるのですが、その上司が準備をしていて、パートさんが途中からその準備をしてくれると、そのままぼーっとして何もしないです。
パートさんが準備してくれるのは、パートさんが準備をしてくれている間に、顧客情報などを確認するためで、ぼーっとするためじゃありません。
対応を終えた私がそのまま確認作業に入り、また対応します。
忙しいときはさすがに上司も対応しますが、暇なときはほとんど私が対応しています。
上司が対応するのは10-20%くらいです。

それでも、上司は上司の仕事があるだろうと我慢してました。
(実際は対応以上に重要な仕事などそこまでたくさんはなく、客足が途絶えると雑誌を読み始めます。
私はその間、対応したお客様に関する事後処理みたいなのをしています)
下っ端は仕方ないとも。

今日、私は風邪をひいていて、薬は飲んでましたが、咳もゴホゴホ、鼻水もグジュグジュで、身体も熱っぽくて、すごくしんどかったです。
上司が寒がりで部屋の温度を上げたがるため、マスクをすると本当に暑く、ふらふらしながら対応してました。
当然、対応中も咳は出るわ鼻水も出るわ、きっとお客様だって不快だったと思います。
あえてこちらも何もしないようにしてみたのですが、平然としているので、根負けして私が9割がた対応しました。

更にむかつくのが、平気で「朝の準備は私は何もしないから」「私さんが全部やってくれるから楽だわ」と言ってのけることです。
今日も言われて、風邪をひいてるときくらい、率先して対応しろよ!とかなり腹が立ちました。

普段だって、上司の事後処理がかなり遅く、あまり溜まると店舗として問題視されてしまうので、私が気を利かせて可能な限り対応しているんです。
私の事後処理がまだ済んでいない人がたくさん溜まっていて、上司がゼロの時もやりません。
今迄は我慢出来たけど、私が風邪と知っていて、平然とぼーっとしていたのは、本当に腹が煮えくりかえりました。

皆さんも理不尽な上司に泣かされること、ありますか?

No.2263139 15/10/06 20:30(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧