注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

車の事故について

回答11 + お礼1  HIT数 2548 あ+ あ-

悩める人
15/10/25 16:37(最終更新日時)

 某掲示板で同じ質問をしたのですが、なかなかレスが付かないので、こちらで同じ質問をさせていただきます。よろしくお願い致します。

先日、見通しの良い道路(制限速度50キロ)を私が直進している時に、かなり遅いタイミングで私と同じ方向に相手が曲がってきました、速度を落としたのですが、私の車は60キロ位出ていて急に止まれず、相手の車をよける時に、自分の車がガードレールに接触、相手は私の車に擦る程度でほぼ自分の車だけが損傷しました。
 相手は60代位の夫婦、事故当初から最後まで運転していた旦那は何も言わず挨拶する程度で、終始助手席の奥さんが頭を下げてきたのですが、警察立ち合いの時は、その奥さんが、自分が速度を出していたからという言い方に変わり旦那は知らん顔、その後保険会社を通しましたが、保険会社の担当者から、相手が私に支払う意思が全くないという事を聞かされました。(相手の保険会社等も、教えないそうです。)
 そこで、自分の保険会社の担当者からアドバイスを受けたので、考えた上で、弁護士特約というものを使うことに決めたのですが、それを使う事で本当に修理代の何割か戻って来るのか不安です。普段使わない保険なのでよくわからないのですが、かなり長期になるのも正直嫌です。
・・・しかし、私は相手の出方次第で折半も考えていたのですが、それ以前に払わないという態度と、運転席の旦那が最初から素知らぬ顔をしている態度に非常に腹が立ちます。修理費用は約13万ですが、車輛保険に入っていなかったので、修理代はかなり痛いです。 こういう経験をされた方いますか? 話が進まないと、この先(例えば平日)、裁判所に出廷しなければならない事もあるのでしょうか? 長期戦になると感じたので先に私の車を自分の金で直して、相手からお金を返してもらおうと思ってます。 相手が払わないという事は、過失割合が100対0で私が悪いと言っているようなもの、納得いかないし許せないです。

No.2268566 15/10/24 14:47(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧