親が亡くなり…

回答5 + お礼0  HIT数 1275 あ+ あ-

働く主婦さん( ♀ )
15/10/28 03:34(最終更新日時)

旦那、義母についてです。
旦那は自分の実家さえよければいいので私の実家には全く顔出さずな人でした。先月、私の母が亡くなり、葬儀で数年ぶりに顔出しました。体が弱かった母に対し、何か思いやりの言葉も今までなかったし、自分の親さえ健康であれば良かったのだと思います。そして嫁の私にも自分の親を大事にして欲しいのだと思います。

義母も 葬儀にも関わらず 旦那には言わず私にあれやこれや口出し、私が葬儀で郷に数日帰るのにも嫌そうな顔、葬儀で母の着物着る私に「あんた嫁に行ったのに着物着る必要ある?」と言われました。
結婚して8年ですが、母の死を機に今までため込んでいた思いがどこかで爆発しそうです…。

旦那は長男だけど同居も嫌だし、義両親の面倒も看たくない。

義姉は旦那さんと別居中でよく実家に帰ってきていたのに、嫁の私には実家帰るのはあまりいい顔しない義母。
正直、四十九日の法要にももう来て欲しくないです。

母が亡くなってから、色々と後悔することばかりです。一人になった時に涙が出てきます。

これからは残された父にたくさん親孝行できたらと思います。

タグ

No.2269514 15/10/27 22:11(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧