食事に誘って未読無視された時の対応

回答8 + お礼0  HIT数 4458 あ+ あ-

通行人( ♂ )
15/10/30 19:27(最終更新日時)

月に1、2回二人で食事に行く女性の同僚がいます。

食事に行く時は前もって私から誘うor彼女から当日突然言われるのだいたいどちらかです。

もちろん誘って「用事がある」とか「今月はお金ないから」などと断られた事もありますし、こちらも都合悪いときには断ったりします。

つい数日前に彼女からの誘いで軽く食事したので、今度はこちらから誘おうと思い「金曜日空いてる?」とLINEしました。
それに対して「特には」という返信でした。

乗り気じゃないのかビミョーな感じで、空いてるのかよく分からない内容でしたが、自分としては空いてると捉えたので「ご飯いきません?」と返信したのですが、未読のままです。

普段から職場でも携帯をいじっている人で、どうでもいい内容の時は返信はわりと早く来るのですが、都合の悪いというか返信し辛い内容になると返信が遅くなるという分かり易い感じです。

自分としては行くか行かないかどっちでも良いのでどんな理由であれとっとと返信くれれば良いだけの話なんですが…

明日は職場で会いますし、何かしらこちらからLINE送るべきでしょうか?このまま待つべきでしょうか?
明日LINEに気付かないフリでもされたらそれに付き合ってあげるべきでしょうか?

No.2270011 15/10/29 19:42(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧