注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

前妻の子供との関係

回答19 + お礼20  HIT数 2355 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
15/12/16 11:53(最終更新日時)

再婚予定のバツイチ彼の事で相談させてください

養育費は社会人になるまでは払う約束できっちり払っています

息子さんが専門学校生にになって父子の交流が復活したのですが、元妻には内緒で色々お金の援助を要求してきます

誕生日や入学祝い金を彼から息子さんにあげるのは何の問題もないんですが、
そうじゃないお金を元妻に内緒で渡すのはよくないと思うし、私自身良い気はしません。

なぜなら、本来なら親権者である元妻が払うべきお金を彼が肩代わりさせられてるからです

再婚予定もないなら、好きに援助したら良いと思いますが、
私と再婚考えてるなら、いくら実子からの相談でも私に相談するべきだと思うんです。

息子さんは母親に負担かけたくなくて彼に頼んできたわけですが、それはイコール元妻を助ける事になるわけで、私としては納得いきません
彼は息子が困ってたから…と言うけれど
それなら今後も元妻が金銭的に困ってて、息子さんがそれを彼に言えば、息子が困ってるからと援助する事になってしまいますよね

それっておかしくないですか?

離婚てなんですか?
私が元妻の立場なら、内緒で元旦那に息子がお金もらってる事を知ったら腹立つと思いますから
母子関係にも悪影響ですし、
当然私と彼との関係にも悪影響です

彼は息子にやってやってるという自己満足はあるでしょうけど、そんな金づる的な父子関係は良くないと思うんです。

私の考えはおかしいですか?

No.2283750 15/12/15 05:50(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧