注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

結婚のお祝い

回答7 + お礼0  HIT数 804 あ+ あ-

働く主婦さん( ♀ )
16/02/02 22:25(最終更新日時)

既婚者の職場の先輩が、結婚式をすることになりました。


その人は、2年程前に入籍しており、入籍した時は、金銭面の都合で式は挙げず、両家の身内だけで、こじんまりと食事会をしたそうです。


ただ、奥さんが、どうしても式を挙げたいと希望しており、入籍から今月末に、念願叶って、式を挙げるそうです。



そこで、何かお祝いにプレゼントをあげようかと思うのですが、もう結婚して既に2年が経過している今、結婚のお祝いとして、プレゼントを渡すのは、おかしいでしょうか??




私は、3ヶ月前に、今の会社に中途採用で入り、その先輩と知り合いました。
なので、もちろん入籍の時には、お祝いは渡していません。


うちの会社は、チーム編成がされており、日々の業務や忘年会などは全てチームごとに行っています。
この先輩とは、チームが違うので、直属の上司というわけではなく、また飲み会なども一緒に行ったことはありません。

ただ休憩時間に色々話したり、旅行のお土産を貰ったりしました。



結婚式には、上の方のお偉いさんと、同じチームの人だけ招待するようです。



もし、結婚式に招待されているなら、ご祝儀を渡しますが、違うチームの私は招待されていないので、結婚のお祝いという形で、プレゼントを渡そうかと思うのですが、入籍して2年経ってから、結婚のお祝いというのは、不自然でしょうか??

No.2298604 16/02/02 11:05(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧