注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

就学援助について

回答6 + お礼2  HIT数 6593 あ+ あ-

悩める人
16/02/11 06:51(最終更新日時)

就学援助についてです。共働き、または両親がいて(夫婦と子供の家庭)就学援助を受けている方いますか?失礼ですが、給料合わせていくらぐらいですか?
うちは旦那の給料が安く、私は障害年金を受けていて働けません。旦那に就学援助の相談をしたら、お前が働けばいいじゃん。働ける癖に働かないとか、年金をはした金だの、市役所から金をもらって遊んでるなど、凄く侮辱した事を言います。働けるなら今頃働いてるし、旦那の借金のせいで貧乏なのに…。生活費の足りない分は全て年金から出していて毎月カツカツです。貯金どころか、子供の服なども買ってやれません。
不快な表現かも知れませんが、夫婦で就学援助って恥ずかしいと思います。でも、毎月毎月カツカツで遣り繰りだけで頭がおかしくなりそうです。就学援助を受けている方アドバイスお願いします。働けなどのコメントはご遠慮ください。内職もしましたが、稼いだのは5日かかって280円、作業所にも行きましたが、収入がありすぎて(夫婦の収入)逆に利用料がかかると言われてマイナスなので辞めました。

No.2301060 16/02/09 20:45(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧