注目の話題
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな
年金の受け取り方について相談です もうすぐ60歳になる人生底辺♂です 年金は60歳で貰うか?    65歳で貰うか? 迷ってます 実際に60から貰ってい
妻が子供に口癖のように『のに』って言葉を使い幾度となく子供を追い込むからやめるように言いましたが、全くなおりません。 片付けるって言ったのに… お風呂入

カフェで何も頂かずに出てきました

回答5 + お礼5  HIT数 1100 あ+ あ-

悩める人
16/02/29 16:36(最終更新日時)

これって私がクレーマーでしょうか。
皆さんはもやもやしないですか?
別に腹立たしいとまでの感情はないので、特に改まってクレームを入れたわけではないのですが、以前はこんなことなかったので、自分の器がいきなり小さくなったのか、精神的に不安定になっているのかなと気になりました。

最近のカフェに行ったときのことなのですが、2回ほど何も頂かずに出て来ました。

1軒目は入っても店員さんがいなくて、キッチンの方はすぐそばにいましたが気付いてはもらえず、声をかけて席に通してもらいました。
テーブルに呼び鈴があったのですが、鳴らしても店員さんが来ない。
2度目に鳴らしてしばらく待ち、フルーツティーを頼みました。
が、待っても待っても全然来ない。
1回目に呼び鈴を押す前に時計を見たので、実際注文から何分経過していたかは不明ですが、店内に入って25分ほどが経過していました。
店はそこまで混んでおらず、あまり時間がなかったのでお茶だけ頼んだのに、これからゆっくり頂く時間もなかったので、キャンセルして店を出ました。

2軒目は好きなところにと言われたので、奥のテーブルに座りました。
お決まりのころお伺いしますと言われたので、メニューを閉じて携帯をいじってましたが、店員さんが全然来ない。
探しても店員さんが見える範囲にいなかったり、いても遠くのテーブルの片付けをしていたり。
店内は空いていて、大きな声で呼ぶのは恥ずかしかったので、そのまま帰りました。
私自身、高級店でもない普通のカフェやレストランでバイトしたことがありますが、こちらから気付けずお客さんに声をかけられるようでは失格だと教わったので、なんだか少しもやもやしました。

皆さんはこんな経験ありますか?
どう対応しましたか?

No.2307588 16/02/29 14:55(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧