注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

短気な2歳の息子

回答24 + お礼2  HIT数 4723 あ+ あ-

専業主婦さん
16/03/10 15:55(最終更新日時)

2歳の息子との接し方に困ってます。

元々息子は、短気な性格ですぐ叩いたり物を投げたり時にはすごい顔で睨んだりします。


最近は自分でなんでもしようとする時期なので、思い通りにいかないとギャン泣きします。

駄目よ!と軽くいってもギャン泣きします。

以前に強くきつくしかってしまったのも影響してると思います。


叱ることは、大体、アイス何本も食べたい!散らかしたおもちゃをもう遊んでないので片付けると怒る。ほしいやつを買わないとギャン泣き。お友達にかしてと言われたおもちゃを貸したくなくてギャン泣き。そしてお友達叩く。他にもたくさんありますが。なんだか最近は泣くことが多いので、イライラしてしまい、トイレに閉じ込めたり、強く叩いたり、つねったりしてしまい、逆効果のことをしてしまってます。


自分の情けなさと息子が悲しむ顔をみてため息ばかりです。息子のために、毎日公園行ったりどこかしら遊ばせて充実した毎日を過ごせてるつもりなんですが、言うこときかずまた泣かれるとガッカリしてつい感情的に出てしまいます。


いろんな本をみて、勉強するも、駄目で
ご飯も食べないし、どう接したらよいかわからなくなりました。アドバイス下さい。

No.2309849 16/03/07 16:33(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧