注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

面接

回答4 + お礼0  HIT数 499 あ+ あ-

通行人( ♀ )
16/03/09 10:24(最終更新日時)

今日、病院に看護師として
面接を受けに行きました。

面接者は私を含め2人、
採用側の担当者さんが1人の計3人でした。


もう一人の面接者の方は、30代くらいで
病院での経験が豊富らしいです。
オペ室ナースもしていたという事で
凄く即戦力になると言われていました。

一方私は20代ですが経験が浅いため
担当者さんも微妙な感じでした…
確かに、忙しい病院ですので、
1から教えるのも大変でしょうしね…

面接中も、もう一人の方は
社会経験も多いせいか話しも上手というか
すごく自然な感じで緊張もしてなさそうで、
とても担当者さんと話しが弾んでいて、
子供の話しや、プライベートな事も
話していました。面接中ほとんどの時間が
もう一人の人との会話で終わりました。

私は、かやのそとでした。。。
なんだかむなしくなりました。
自分の経験不足などが原因ですが、
一人の人とばかり話したりするのなら
別々に面接をして欲しかったなぁ…
って思ってしまいました。
経験の面でもすごくみじめな思いしました。
経験が浅いのが問題なら
選考書類の時点で落として欲しかったな。
なんだか落ち込みましたし、
面接が嫌いになってしまいました。
好きな人は少ないでしょうけど…(笑)



面接ってだいたいこんなもんなんですかね…


No.2309918 16/03/07 20:30(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧