注目の話題
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

これはどうゆう意味?

回答8 + お礼2  HIT数 1552 あ+ あ-

悩める人
16/03/23 12:58(最終更新日時)

友人とお互いにいる甥っ子と姪っ子の話をメールでやりとりしてました。

友人とは家族構成が似ていて、兄が1人の2人兄妹で兄は結婚し別の家に住んでいて子供が幼稚園児です。
友人と私は未婚で実家暮らしです。

友人は甥っこ、私には姪っ子がいます。
兄夫婦、嫁の実家は同じ市内のため、幼稚園の運動会があればみんなで見に行きます。
その話をしたら、友人のところは兄夫婦は兄嫁の実家の方が近いらしく、行事ごとがあっても兄嫁の実家しかお呼ばれがないそうで、去年初めて友人家族が運動会を見に行ったそうです。

それでやりとりをしていたら友人が
「私がいるから呼ばれないのかも」っと言ってました。
でも私も友人と同じ立場ですが「声かけて貰えば見に行ってるよ」と伝えました。
そしたら「○○(私の名前)のお兄さんとお嫁さんは心が広いんだね^^」と言われました。

これってどうゆう意味でしょうか?
良い意味に取れず気分が悪いのですが・・・

友人の「私がいるから」って言う気持ちはわからなくないです。
嫁からなら私たちは小姑の立場、色々と気を使う?のかなって思っているんだと思います。

私のところは、兄夫婦は学生からの付き合いであるので長く知ってますし、嫁さんに妹がいるのですが私と同じ学校と同級生でもあり、近い関係でもあります。
そうゆうのもあって「心が広い」と言われ「私は心が広い人じゃないと受け入れてくれない存在なの?」って思ってしまって。

友人には「どうゆう意味なの?」と送り返事待ちです。

みなさんは私の立場ならどう受け入れますか?

説明分かりにくかったら申し訳ありません。

タグ

No.2314492 16/03/21 20:38(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧