注目の話題
「結婚はお金じゃない」って批判する人ほどお金もないし性格も悪いのはなぜ?
お金を貸してと言われたら、 皆さんは はい、いいよ。とかしますか? それは、友達?親? お金って縁の切れ目。 明日返すから〜なら、 全然まだ
今年51歳になります。 元旦那と別れて約2年。 結婚にはこだわりませんが、 一緒にドライブしたり、晩酌したり 出来る相手が欲しいです。 子供達

全てに嫌気がさしてきた。特に、仕事はどうすべきだろう…

回答5 + お礼4  HIT数 1074 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
16/03/26 02:37(最終更新日時)

なにもかもに嫌気がさしてきました。
こどもが二人(三歳・一歳)いて、パートで働いています。
育児も仕事も家事も…やる気がおきません。
育児は、いっぱいいっぱいで常にイライラしてます。休日が苦痛です。
家事はこどもが居て進みません…寝てる間に…とは思いますが、家事と持ち帰りの仕事で、うまくすすみません。夜泣きや私が居なくて目覚めるこどもなので、また更に進みません。
仕事は、上司からは解雇したくないとは聞いてますが、職場の現状としては誰かが解雇対象なのだろうと感じてます(パートの立場である、自分かな…と、思う部分があります)その話を聞いてから、今の仕事がどうしてもやりたいのかな?と、自問自答の日々となってます。

他にも色々な悩みがあり、全てに嫌気がさしてるんだとは思うのですが、どうすべきなのか・どうしたいのか…よくわからなくなってきました。

16/03/26 02:37 追記
回答を頂き、ありがとうございます。
家事・育児に嫌気はありますが、私の母親が手伝いにきてくれたので、甘える事にしました。
結局パートは、辞める事にしました。
遠回しに解雇宣言されてましたし、自主的に辞めて欲しいようでした。
パートながら、時間も身も削って頑張ってましたが…ただ要領が悪く、無駄だったんだなと…自分の馬鹿さ加減に飽き飽きしてます。

No.2314738 16/03/22 13:48(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧