注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

自分の感情が分かりません

回答6 + お礼0  HIT数 950 あ+ あ-

学生さん
16/03/24 11:48(最終更新日時)

中学生女子です
最近 何をしても幸せ!って感じられなくて心がからっぽです
喜びを感じるのは一瞬だけなんです
自分の感情もよくわからなくて
突然ぎゃあって叫んだり、主にお風呂の中で「君はいらないんだよ」「こわいよね」「死んで」とか自分で思ってもないことを気づくとぶつぶつ話していたり、唐突に笑いがこみあげてきてゲラゲラ笑いが止まらなかったりします

ちょっとストレスのかかる家庭かもしれませんが、お稽古事の送り迎えをしてくれるなど家族にも大切にされています
強いて言えば、情緒不安定な父とモラハラ要素の強い祖父がいます
二人のせいで 母がいつもイライラしていてこわいです ヒステリック気味で
そして母が溺愛する弟がいます
今 両親は弟のテニスのことで頭がいっぱいで、少し寂しいです
友人に関しては、親友と呼べる人はいません
でも、多くの人に仲良くしてもらっています
だから、お友達と出かけることとかもできないし、ペアを作る時は孤独を感じますが、それでも楽しい学校生活を過ごせています
正直、私は女子より男子といる方が好きです
だから男の友人が多いし、複数の男子の中にいることがよくあります
それをよく思っていない女子も少しいます
小学校で軽くハブられていたのもあって友人を信用できません
本当は自分のこと嫌がっているんじゃないかと、どうしても考えてしまいます
けれど、みんなのことは大好きです

このように、ちょっとは苦労してますが
わりと幸せなごく一般の生活ができています
成績の悩みやコンプレックスも特にありません
「時間を全く守れない」「感謝の気持ちが足りない」「将来が心配」と母親に何度もキーキー言われていますが、自分なりに直そうと努力しています

このぐらいの苦労は誰だってしていると分かっています
なのに、無性に殺意が湧いたり、ふと とてつもない喪失感や不安感に襲われたり、頭がぼーっとして気持ち悪くて倦怠感が湧いたりするんです
親に相談しても「そんなの思い込み」
「自分にもあった」「厨二病」「頭おかしい」とあしらわれました

親の言う通り、私に原因があるのでしょうか?
これは病気の一種なのでしょうか?
大人になれば消えるものなんでしょうか?
最後になりますが、勝手にぶつぶつ話すのが本当にこわいです
自分の中に誰かいるのか、自分以外の何かが近くにいるのか、そんな気がしてこわくてこわくて仕方がなくなる時があります
マイナスな言葉は自分にとって悪影響になると心理学者の話できいたこともあるので、改善方法があったら教えてください

長文すぎてごめんなさい
読んでくださった方、ありがとうございました

タグ

No.2314815 16/03/22 17:43(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧