注目の話題
50過ぎたオッサンです。 先日、実家の片付けをしてたら自分の生まれた頃の写真のアルバムが数冊出てきた。 そこには自分が2歳の時に亡くなった母親と一緒に写
人生が楽しくない ただ老いていくだけ 妻も子供もいない 朝から晩まで仕事 誰も愛してくれない 周りから都合良いように扱われるだけ
2歳の娘をもつ34歳の母です。 実母について悩んでいるのですが、孫にママと呼ばせます。 おばあちゃんなんて嫌だの一点張りだったので色んな呼び方の提案した

善意のつもりが、、、不愉快です

回答28 + お礼6  HIT数 2590 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
16/04/24 22:43(最終更新日時)

私は綺麗な黒髪で顔はそれなりに整ってるものの人よりちょっとだけぽっちゃり。
夫は黒髪あまり容姿が良くなく身長低くて太めだと思います。


料理が趣味で手作り料理やレシピを人に披露することに喜びを感じてます。
常備菜なども健康志向で体に良いものを多数作って晩御飯も夫の体に気遣ったものを作っております


昨日深夜に帰ってくる旦那さんには太らないために生野菜サラダを作ってそれだけ食べさせてる。晩御飯は翌朝がっつり食べると話してきた人にアドバイスとして

生野菜サラダは体に良くないから私は食べないし弁当にも入れないということと、深夜に食べさせるなら常備菜にカロリー低いこんにゃくにたっぷり醤油を染み込ませたやつや塩で揉んだキャベツのオリーブオイル漬けなんかの方が絶対にいいよ旦那さん可哀想だよとアドバイスしました


それにたいして

でも実際に旦那は痩せれたし健康だよ?トピ主ちゃんも旦那さんもかなり太ってるから料理のことであれこれ私に言われてもあんまりピンと来ないよ。塩キャベツにオリーブオイル漬けたやつとか深夜に食べたらカロリー高そうだし体に悪そうだ。トピ主ちゃんの料理はマヨネーズとかオイルとか蜂蜜とか多いから参考にならないよ〜(/ _ ; )とはっきり言われてしまいました


要するに(勝手なこの人の判断で)太ってる人間が健康志向を謳うなだとかレシピのことでいちゃもんつけてくるなということを言ってきたわけです


でも私からしたら旦那さんに野菜サラダだけなんて可哀想じゃないですか?と思います


皆さんはどう思いますか?
友達の旦那さん可哀想じゃないですか?
善意のつもりなのに不愉快です

No.2325706 16/04/24 11:21(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧