注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

ストレスが原因で体調を崩しました

回答4 + お礼4  HIT数 951 あ+ あ-

働く主婦さん( 32 ♀ )
16/05/08 13:49(最終更新日時)

1年前、職場での環境の変化があり、それに馴染めなく睡眠障害や慢性的な疲労感などがあり、ついに生理が来なくなってしまい、婦人科で見てもらいました。ホルモンの検査や内診してもらった結果、子宮内膜症、多嚢胞、ストレス性のホルモンバランスの崩れなどがあると言われました。子供が出来にくいとも言われ、第二子はいずれは欲しいと思っていましたが、「年齢的な事もありそんな悠長な事を言っていられないよ」といわれました。とりあえず、2、3ヶ月基礎体温計ってみてまた相談に来て下さいと言われました。とりあえず、計っていますが変なグラフです。多分排卵していない感じです。更に、旦那ともあまりよい関係でなく、ずっとレスでした。婦人科で言われた事は話してみましたが、「ふーん」と言っただけ。私も旦那と夜の営みをしたいとは思えず、それ以上突っ込んで話をしませんでした。夜の営みをした時は記録用紙に印をしてね。と看護師に言われましたが、その蘭に印がついた事はありませんでした。これを医者に見せればやる気あるのかと怒られそうです。子供は欲しいけど、あの旦那は嫌なんです。
私のストレスの大元の原因は仕事だと思うんです。元々人間関係を作るのが下手でマイナス思考なんです。育児もあり、上手く仕事でのストレスが発散できないのに加え、家に帰っても仕事の事を考えてしまい上手に休息ができないんです。仕事を辞めてしまえば解決しますが、旦那の給料だけじゃ食べていけないし、旦那は酒好きで散財するタイプの人間なのでとても私が仕事を辞められる状況ではありません。

長くなってしまいましたが、そういった背景を踏まえ、皆さまなら婦人科に通うのを続けますか?ストレスの原因を取り除かない限り婦人科に通っても意味ないものなんでしょうか?

No.2329043 16/05/04 13:47(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧